07
11
恵庭ファミリードッグクラブ展
7月11日(土) 小樽市ボスフール小樽前で恵庭ファミリードッグクラブ展が開催されました。
このドッグショーには 犬の店小林のお客さまの石黒さまが ジャックラッセルテリアのベル君をベビークラスにエントリーされています。

今日の小樽は とても寒かったようですが、ここまで 2戦連続でベストインショーを獲得しているベル君 この日も軽快な動きを見せてくれています。

立ち姿も 首抜けが良く 背線も真っすぐでとても綺麗です。

ベストインショー決定戦は 同じクランバーアップケネルチームのドーベルマンとの対決となり 惜しくも敗れてしまいましたが、それでも キングです。
素晴らしい成績です。
※画像は すべて 露木浩ハンドラーのブログ CLUMBER UP NEWSから お借りしました。
<ドッグショーのスケジュール>
7/11 (土) 恵庭ファミリードッグクラブ展
7/12 (日) 三重県クラブ連合会展
7/12 (日) 恵庭ファンタスティックドッグクラブ展
7/12 (日) 東京北サンライトドッグクラブ展
7/18 (土) 三笠ロイヤルドッグクラブ展
7/18 (土) 仙台フォレストケネルクラブ展
7/18 (土) 宮城パピヨンクラブ展
7/19 (日) 宮城県クラブ連合会展
7/25 (土) 北海道東ハピネスドッグクラブ展
7/26 (日) 北見ケネルクラブ展
※JKCのドッグショーは この他にも全国各地で開催されています。審査員や開催場所などは 社団法人 ジャパンケネルクラブのHP イベントスケジュールでご確認下さい。
☆★ランキング参加しています。応援宜しくお願いします!★☆




にほんブログ村 人気ブログランキング FC2 Blog Ranking ブログセンター
スポンサーサイト
12
05
ドッグランにて
善通寺の福崎ハンドラーから 「お預かりしているわんちゃんたちは 皆 元気にしてます」と ドッグランで遊び回っているわんこ達の画像が送られてきました。

最初の画像は ドッグランに出してもらって 嬉しくて仕方ないのか、走り回っている高知市浦戸の石黒さまのご愛犬 ジャックラッセルテリアのMILKとKOBAKOの柴犬テルです。

2枚目の画像 MILKは少し落ち着いてきたのでしょうか!?クンクンと臭いを嗅いで 排便する場所を探しているようです。
後に見えるテルも歩様がギャロップからトロットに変わり 落ち着いてきたのがわかります。

3枚目の画像は 高知県須崎市の橋田さまのご愛犬 ダックスフンドの小麦君です。
カメラに関心があるのでしょうか!?綺麗にとってとばかりフェンスのそばにきてアピールしているようにも見えます。

4枚目の画像は ポージングするMILKです。まだ 福崎ハンドラーに管理をお願いして2週間ちょっとですが、MILKは ずいぶんと落ち着いてきたようです。

最後の画像は 太陽の光を受け 輝いている小麦君です。
小麦君のオーナーの橋田さま 愛犬と離れて心配で 私のところにちょくちょく電話をかけてこられますが、この画像を見ればきっと安心していただけることでしょう。
☆★ランキング参加しています。応援宜しくお願いします!★☆

にほんブログ村 黒柴犬

人気ブログランキングへ

FC2 Blog Ranking
11
20
チャンピオンを目指して
KOBAKOのショップ 犬の店小林で昨年 子犬を買い求められたお客さまが2人 愛犬をJKCのチャンピオンを目指してドッグショーに出すことになりました。
1頭は 高知市の石黒さまの所有されるジャックラッセルテリアの女の子
AIR ROUND EGRET PRINCESS LIANE FCI
もう1頭は 須崎市の橋田さまの所有されるダックスフンドの男の子
TOP HOLE JP BEWARE IMITATION
両犬とも ハンドリングはプロハンドラー福崎宏氏にお願いすることにしましたが、高い犬質を有しており チャンピオンには短期間でなってくれると思います。
それと 実はもう1頭 私の所有する柴犬
照錦号
この子には 将来 当店の看板犬として海童とともに頑張ってもらわねばなりません。
皆さん この子たちをJKCのショーで見かけたら 応援して下さいますようよろしくお願いします。