08
12
テル 緊急避難!!
昨日は 台風の影響からか 時折 強い風と雨でたてすがなぎ倒されるほどでした。
そこで いつもは屋外の犬舎にいる照錦号(愛称テル)を屋内に緊急避難させることにしました。

テルは エアコンの利いた涼しい室内でご機嫌な表情をしてくれました。
☆★ランキング参加しています。応援宜しくお願いします!★☆





にほんブログ村 人気ブログランキング FC2 Blog Ranking ブログセンター

スポンサーサイト
08
11
葛の姫鶴号の仔犬達 生後6日目
葛の姫鶴号の仔犬達 1頭は残念な結果になりましたが、残りの4頭はすこぶる元気です。

どの子も おっぱいをよく呑んで丸々しています。

以下の画像は 個別に撮影したものです。

最初の仔犬は 男の子です。
前回 同じ組み合わせで生まれたアラシに負けず劣らず いい仔犬です。
父犬の照錦号の仔犬の頃に よく似ています。

2枚目の画像も男の子です。
最初の子とは少しタイプが異なり 母方の祖父である瀬戸の天龍号に似ているんじゃないでしょうか。
仔犬を持った際にぐっと重さを感じる いわゆる持ち重りのする骨量のある子です。

3枚目の画像は 女の子です。
父方 母方の血をバランス良く引き継いだ気がします。

最後の画像も女の子です。
鼻のところに少し白が入ってますが、この程度なら成長とともにとれるでしょう。
前肢にソックスを履いたように白が入り 一番 派手な仔犬です。
☆★ランキング参加しています。応援宜しくお願いします!★☆





にほんブログ村 人気ブログランキング FC2 Blog Ranking ブログセンター

01
18
照錦号(テル)との再会
昨年の11月18日から お客様の愛犬2頭とともに照錦号(テル)のボーディングを 香川県善通寺市の福崎宏ハンドラーにお願いしてあったのですが、今日 今治市唐子浜パークで行われたJKC愛媛県西条愛犬クラブ展で2ケ月振りにテルと再会をしました。

最初の画像は 審査を受ける前に 福崎ハンドラーにスリッカーブラシで手入れをしてもらっているところです。

2枚目の画像は 手入れを終わり トリミングテーブルの上で 自分の出番が来るまで待機しているところです。

3枚目の画像は いよいよ 審査が始まり、リンクに置かれたトリミングテーブルの上で個体審査を受けるところです。
テル テーブルの上で綺麗に立ってくれています。

最後の画像は ミニチュアダックスフンドのオーナー、橋田さまが撮影してくれたものです。
福崎ハンドラーのハンドリングで 颯爽とリンクの中を走っています。
審査の結果は 残念ながら RWDでしたが、私の目からすれば決して負けていなかったと思います。
次は きっと 勝ってくれることでしょう。
それから 会場にブログでお友達になった松山の石川商店さんがお子様連れで 遊びにくれました。
今回 テルは負けてしまいましたが、ドッグショー 楽しんでいただけたでしょうか!?
これからも 応援よろしくお願いします。
☆★ランキング参加しています。応援宜しくお願いします!★☆

にほんブログ村 黒柴犬

人気ブログランキング

FC2 Blog Ranking
12
02
照錦号(テル)の近況
寿の海童号の弟分、照錦号の近況です。
照錦号ことテルは ショーマナーをいれるため11月18日より香川県善通寺市の福崎ハンドラーにお客さまの愛犬2頭とともに預けていますが、その福崎ハンドラーからトレーニングの様子を撮影した画像が送られてきました。

この2週間、テルが元気でやっているか心配してましたが、このトリミングテーブルでカッコよく立っている姿を見て安心しました。
それにしても この2週間で体も大きくなり 凛々しくなってくれたものです。
☆★ランキング参加しています。応援宜しくお願いします!★☆

にほんブログ村 黒柴犬

人気ブログランキングへ

FC2 Blog Ranking