07
01
別れのとき・・・
5月16日に生まれた子犬達のうち 3頭はすでに高知県内のお客様にお渡ししましたが、三男坊は 長野県の方からご予約を頂いていたため 航空貨物として送らねばならず、今まで発育の様子を見守っていましたが、ついに 今日 別れのときがやってきました。

今日は 母に抱っこしてもらって 最後の撮影です。
キリッとした表情は なかなかの男前です。
きっと 長野県の飼い主さんにも 可愛がってもらえるでしょう。

こちらの画像は 大あくびをしているところ 笑っているようにも見えます。
記事を書いていて 出産から今日までのことを考えていると 不覚にもウルウルしてきました。
愛情をいっぱいかけて ここまで 育ててきたので・・・
<ドッグショーのスケジュール>
7/3 (金) 札幌リバティードッグスクラブ展
7/4 (土) 北海道西クラブ連合会展
7/5 (日) FCI北海道インターナショナルドッグショー
7/5 (日) 岐阜長良川愛犬クラブ展
※JKCのドッグショーは この他にも全国各地で開催されています。審査員や開催場所などは 社団法人 ジャパンケネルクラブのHP イベントスケジュールでご確認下さい。
☆★ランキング参加しています。応援宜しくお願いします!★☆




にほんブログ村 人気ブログランキング FC2 Blog Ranking ブログセンター
スポンサーサイト
06
12
飼い主様が決まりました!
4月18日生まれ、生後55日になる柴犬の男の子、高知市中須賀の武内様のもとに旅立ちました。
武内様が柴犬の子犬を探しに店に来られた際にご夫婦かなと思ったのですが、実はお姉さんと弟さんということで驚かされました。

柴犬の子犬は 他にもいましたが、やはり この子が群を抜いており すんなりと決まりました。
06
07
里親様が決まりました!!
といっても子犬ではありません。
一昨日 差し尾のはなのことを紹介しましたが、その時に一緒に連れてこられた生後1年と2ヶ月の雄の柴犬です。
呼び名は 血統書の秦ノ仁号からとってじん君、とっても人懐こくて甘えん坊です。
04
13
03
08
みずきに良縁!!
寿のみずき号 海童号とともに展覧会に向けてトレーニングに励んでいたのですが、この度 よいご縁があってkobakoのもとを旅立つことになりました。

旅立つと言っても うちのショップからわずか1キロほどしか離れていないところなんですが・・・
先住犬の柴犬の雄に遊び相手が欲しいとショップを訪ねてこられたのですが、マナーがはいって愛嬌たっぷりのみずきが気に入られたようです。
お引渡しは 先方のご都合で3月中旬頃の予定ですが、お嬢さんが待ちきれないのか 毎日のようにみずきに会いに来られます。
お兄ちゃんの高校受験が終わるまでだから もう少しの辛抱です。
☆★ランキング参加しています。応援宜しくお願いします!★☆


