12
30
海童 シャンプー
海童にも 新年を気持ちよく迎えてもらおうと 今日は シャンプーしてやりました。

この画像は シャンプーした後、外のサークルで遊ばせているところを撮影したものですが、カメラを向けるといい表情をしてくれました。
☆★ランキング参加しています。応援宜しくお願いします!★☆

にほんブログ村 黒柴犬

人気ブログランキング

FC2 Blog Ranking
スポンサーサイト
12
27
新着子犬情報
高知市のかげやま動物病院の院長先生から柴犬の子犬の牡を探しているというお客さまを紹介していただきました。
ところが 当店には 子犬は女の子しかいないため しばし お時間をいただいて探すことに・・・
そこで KOBAKO、とあるブリーダーさんが 展覧会に出そうと残していた子犬を譲り受けてきました。
それが この男の子です。

父犬 紅司丸号 (大阪木本荘)
母犬 幸の鈴蘭号 (土佐北柴荘)
母犬は昨年の全国展で準最高賞を受賞した幸姫号の娘です。
ブリーダーさんが 展覧会に出そうと残していただけあって すばらしい顔貌をしています。
とりわけ 目に力があると思います。
きっと 午後に来店されるお客さまにも 気に入ってもらえるでしょう。
☆★ランキング参加しています。応援宜しくお願いします!★☆

にほんブログ村 黒柴犬

人気ブログランキング

FC2 Blog Ranking
12
26
海童 葛の古呂姫号との交配 3回目
海童 南国市の近藤さまのご愛犬 葛の古呂姫号(愛称 あずき)と3回目の交配を行いました。
通常 当店で交配をお受けするときは 2回とさせて頂いてますが、今回は 特別です。
これが その時の画像です。

無事受胎してくれて 9週間後に可愛い子犬を出産してくれることを期待しています。
☆★ランキング参加しています。応援宜しくお願いします!★☆

にほんブログ村 黒柴犬

人気ブログランキング

FC2 Blog Ranking
12
24
海童 葛の古呂姫号と交配 2回目
海童 南国市の近藤さまのご愛犬 葛の古呂姫号(あずき)と2回目の交配を行いました。
あずき 1回目の交配と比較すると落ち着いていたので 今日は 海童が乗るとギロチンからすぐに解き放してあげました。

2回目の交配も無事終了です。
☆★ランキング参加しています。応援宜しくお願いします!★☆

にほんブログ村 黒柴犬

人気ブログランキング

FC2 Blog Ranking
12
22
ママ 僕かっこいい!?
週末が近づくと 福ちゃんに会いたくて ソワソワし始めるまる福母さん 昨日も 福の様子を見にお子様達と一緒にショップにおいでになられました。
1週間で どれほど 福ができるようになったか!?をオーナーさんにお見せしなければならない私にとっても緊張する時間です。

前回は 店の奥で暗かったので 今回はトリミングテーブルを明るい店の中ほどに移動させての撮影です。
まる福母さんも 今回はデジカメを持参し 撮影にも気合が入っています。
さて その福ちゃんですが、この1週間でバッチリ立ち込めるようになりました。
画像を見ていただければわかるように 自信に満ち溢れた立ち姿です。
☆★ランキング参加しています。応援宜しくお願いします!★☆

にほんブログ村 黒柴犬

人気ブログランキング

FC2 Blog Ranking
12
22
海童 葛の古呂姫号と交配
海童との交配のため 南国市の近藤さまが こ゛愛犬の葛の古呂姫号(愛称 あずき)を連れて来店されました。
出血の日から計算すると 24日ぐらいが交配にちょうどいいかなと思っていましたが、あずきの陰部を観察すると ちょうどいい頃合いのようなので予定を繰り上げて 1回目の交配を行いました。
これが 交配の際に撮影した画像です。

あずきにとっては 初めての交配でしたが、そこは 海童がうまくリードして無事に1回目の交配は終了しました。
☆★ランキング参加しています。応援宜しくお願いします!★☆

にほんブログ村 黒柴犬

人気ブログランキング

FC2 Blog Ranking
12
21
新着子犬情報
高知県須崎市多ノ郷の高橋さまのご厚意により 子犬を1頭 当ショップにお譲り頂きました。
父親は もちろん 当ブログの主人公 寿の海童号です。

この子は 女の子なんですが、父親譲りのしっかりとした風貌をしています。
高橋さま ご家族4人でこの女の子を引き渡しにいらっしゃいましたが、別れが辛かったのでしょう。
奥様の目から 涙が・・・
愛情いっぱいに育てられた様子が伝わってきました。
私も いい飼い主さまを探さなくてはいけません。 責任重大です。

今日は 小雨が降り 肌寒く感じられたのでケージにペット用ヒーターをいれてあげました。
そうしたら この女の子 ヒーターの上でスヤスヤと寝始めました。
どんな夢を見ているんでしょうか!?
☆★ランキング参加しています。応援宜しくお願いします!★☆

にほんブログ村 黒柴犬

人気ブログランキング

FC2 Blog Ranking
12
21
子龍君の近況報告 その2
先だって 高知市神田の栗原さまのご愛犬 子龍君の画像をアップしましたが、その際に掲載しきれなかった画像があるので 近況報告 その2として取り上げます。
この画像は アイコンタクトをして 待てというコマンドをしてるところです。

子龍君 しっかりと コマンドを受け止め お座りをしてカメラの方を見つめています。
とても お利口さんです。
12
20
琴千草号の近況報告
高知市竹島町の筒井さまの奥様が ご子息と一緒に琴千草号を連れて 一昨日 ショップの方へいらっしゃいました。
最近 その日の出来事をその日のうちに記事にできなくて 日記と呼べなくなってきてますが、ご容赦下さい。
12
18
海童と愛娘
久々に 当ブログの主人公 海童の登場です。 しかも 愛娘と一緒にです。
この黒柴の女の子は 子龍君の同胎犬です。

この親子 やることなすこと瓜二つです。
これは 外のサークルで遊ばせていたのですが、通行人に気づき 親子してそちらをじっと見つめているところです。
12
17
子龍君の近況報告
11月9日に 8月26日生まれの黒柴の男の子をお買い求めになられた栗原様ご夫婦の画像 私の都合でアップできずでしたが、ようやく ブログに掲載できるようになりました。
栗原様は お仕事の関係で県外から高知に転勤されてきたのですが、ようやく 犬が飼育できる環境が整ったと 何度かKOBAKOのショップまで足を運ばれ 海童の子どもの黒柴の男の子に決められました。
この画像は 子犬をお引渡しする際に 店舗内で撮影したものです。

この男の子は 「子龍」と命名されたそうです。
この子龍という名前は 三国志に登場する武将 趙雲の字からとられたということ、立派な名前です。
12
16
スナック 子犬???
KOBAKOのショップの隣に 第一警備という会社があるんですが、そこの役員さんや従業員さんは 皆 犬好きです。
虐待されていたドーベルマンを引き取って 事務所で飼育されているぐらいなんです。
12
14
福 できるかな!?
昨日 ショップでの仕事が一段落し、PCに向かっていたらひょっこりまる母さんが お子さん達と一緒にやってこられました。
まだ 福ちゃんをお預かりして 5日しか経っていないのですが、福ちゃんのいない寂しさに負けて会いにやってこられたようです。
5日ぶりの再会 福ちゃんも家族に会えて 尻尾をフリフリ大喜びでした。
12
13
ひと足早いクリスマスプレゼント
昨日 当ブログでも紹介させて頂いている豆柴の風(ふう)君のオーナー えむさんが風君の
健康チェックと福ちゃんをひとめ見たいということで来店されました。
風君は 体もゴムまりのように弾力があり 先日の画像よりも体もふっくらしており 健康状態は満点でした。
ただ 爪が少し伸びてたので カットしてさしあげました。
12
12
風君の近況報告 その2
土佐市高岡のえむさんから 豆柴の男の子 風君の近況報告の画像が送られてきました。
風君は 生後約100日になります。

最初の画像 リードをつけられて固まっているところということですが、そんなことはなく 落ち着いてキリッとした表情をしています。

2枚目の画像は お子さんに抱っこされているところです。
お子さんも 風君もしっかりカメラ目線です。
12
10
All about Ronny
ちょっと マウスから手を離して コーヒーブレークにしませんか?
このAll about Ronnyはクリス・コナーの代表作として アメリカでは知らない人がいない名唱です。
All about Ronny - Chris Connor
クリスは この一作によってスターダムにのしあがったといっても過言ではないでしょう。
☆★ランキング参加しています。応援宜しくお願いします!★☆

にほんブログ村 黒柴犬

人気ブログランキングへ

FC2 Blog Ranking
12
09
福 まる母さんとの別れ
高知市の和田さまのご愛犬 福ちゃんを来春の展覧会に出陳すべくショーマナーをいれる為 昨日よりkobakoのところでお預かりすることになりました。
この 福ちゃんは 海童の子どもということもあり kobakoにも力がはいります。

画像は 店の中で私に抱っこされているところです。
ところが ここで ハプニングが・・・
一人っ子で わが子のように可愛がってきたまる母さん 別れが辛く思わず涙ぐんでしまいました。
私にも 大切に育てられてきたことが ヒシヒシと感じとれました。
さて その福ちゃんですが、初日こそ不安げにしていましたが、少しずつ店の雰囲気にも慣れ 今日は「福」って呼ぶと私のもとへ飛んでくるようになってますので ご安心下さい。
☆★ランキング参加しています。応援宜しくお願いします!★☆

にほんブログ村 黒柴犬

人気ブログランキング

FC2 Blog Ranking
12
07
ななの子ども達
高知県須崎市多ノ郷の高橋さまが ご愛犬ななちゃんと海童との間に生まれた子犬達の画像を送ってきてくれました。
子犬達は 生後25日になります。

最初の画像は お嬢さん達に抱っこされて横一列に並んだ三姉妹です。どの子犬も健康でコロコロしています。
左隅に 母親のななちゃんの耳が写っています。

この画像は 黒の子犬の顔です。
口のまわりが黒いのは 成長とともにとれて綺麗になってきます。

最後の画像は 赤の子犬です。
少しうつむきかげんの角度のせいか 黒の女の子より目が鋭いような気がします。
☆★ランキング参加しています。応援宜しくお願いします!★☆

にほんブログ村 黒柴犬

人気ブログランキングへ

FC2 Blog Ranking
12
05
ドッグランにて
善通寺の福崎ハンドラーから 「お預かりしているわんちゃんたちは 皆 元気にしてます」と ドッグランで遊び回っているわんこ達の画像が送られてきました。

最初の画像は ドッグランに出してもらって 嬉しくて仕方ないのか、走り回っている高知市浦戸の石黒さまのご愛犬 ジャックラッセルテリアのMILKとKOBAKOの柴犬テルです。

2枚目の画像 MILKは少し落ち着いてきたのでしょうか!?クンクンと臭いを嗅いで 排便する場所を探しているようです。
後に見えるテルも歩様がギャロップからトロットに変わり 落ち着いてきたのがわかります。

3枚目の画像は 高知県須崎市の橋田さまのご愛犬 ダックスフンドの小麦君です。
カメラに関心があるのでしょうか!?綺麗にとってとばかりフェンスのそばにきてアピールしているようにも見えます。

4枚目の画像は ポージングするMILKです。まだ 福崎ハンドラーに管理をお願いして2週間ちょっとですが、MILKは ずいぶんと落ち着いてきたようです。

最後の画像は 太陽の光を受け 輝いている小麦君です。
小麦君のオーナーの橋田さま 愛犬と離れて心配で 私のところにちょくちょく電話をかけてこられますが、この画像を見ればきっと安心していただけることでしょう。
☆★ランキング参加しています。応援宜しくお願いします!★☆

にほんブログ村 黒柴犬

人気ブログランキングへ

FC2 Blog Ranking
12
05
徹秀号(ふく) 初めてのリード
このブログでも 何度か紹介したことのある福ちゃん 本名は徹秀号という立派な名前なんです。
でも 家族の皆に「福」をもたらして欲しいからという願いから 「福」という愛称で呼ばれています。
その福ちゃんが 初めて首輪とリードをつけたところを まる母さんが撮影して送ってくれました。

初めてにしては まずまずの立ちこみと言えると思います。

ところが この福ちゃん いつも広い庭を自由奔放に走り回っていたのが、突然 首輪とリードをつけられテンションが下がり こんな情けない顔になってしまいました。
☆★ランキング参加しています。応援宜しくお願いします!★☆

にほんブログ村 黒柴犬

人気ブログランキングへ

FC2 Blog Ranking
12
04
風君の近況
私のショップ、犬の店小林で豆柴をお買い求めになられた土佐市高岡のえむさんから 子犬の近況を知らせる画像が送られてきました。
この男の子は 8月31日生まれで、名前は風(ふう)君です。

お子さんの赤い鉢巻きを銜えて引っ張りっこをしています。

ムートンの寝床でリラックスしています。

玄関先でしょうか!?
ノーリードでしっかり立ちこんでいます。豆柴で サイズこそ小さいですが、男の子らしいキリッとした表情をしていますね。

こちらは 嬉しそうな表情でお庭を走り回っています。

”ここ掘れ ワンワン”と必死の形相で 穴を掘っています。
どの写真を見ても 風君がえむさんご一家の愛情に包まれて育っているのがわかります。これからも大事に育ててあげてください。
☆★ランキング参加しています。応援宜しくお願いします!★☆

にほんブログ村 黒柴犬

人気ブログランキングへ

FC2 Blog Ranking
12
04
ちょっと コーヒーブレーク
ちょっと コーヒーブレークしてみませんか!?
Chris Connor ・ Spring is here
ネットサーフィンに疲れたら ちょっと立ち寄って聞いてみて下さい。
若い年代の方は 眠たく感じるかもしれませんが・・・私と同じ世代の方には 懐かしさがこみ上げてくると思います。
☆★ランキング参加しています。応援宜しくお願いします!★☆

にほんブログ村 黒柴犬

人気ブログランキングへ

FC2 Blog Ranking
12
02
照錦号(テル)の近況
寿の海童号の弟分、照錦号の近況です。
照錦号ことテルは ショーマナーをいれるため11月18日より香川県善通寺市の福崎ハンドラーにお客さまの愛犬2頭とともに預けていますが、その福崎ハンドラーからトレーニングの様子を撮影した画像が送られてきました。

この2週間、テルが元気でやっているか心配してましたが、このトリミングテーブルでカッコよく立っている姿を見て安心しました。
それにしても この2週間で体も大きくなり 凛々しくなってくれたものです。
☆★ランキング参加しています。応援宜しくお願いします!★☆

にほんブログ村 黒柴犬

人気ブログランキングへ

FC2 Blog Ranking
12
02
猫のエクササイズ
皆さんは ご自分の飼っているわんちゃんや猫ちゃん 肥満になってないですか?
今日は テレビを見ながらダイエットに挑戦する健気な猫をYouTubeから紹介します。
Funny Fat Cat
この猫 痩せてた頃みたいに飼い主に抱っこされるのを夢見てダイエットに挑戦 エクササイズに励んでいるようですが、どうやら 息切れして駄目だったようです。
皆さんも ここまで肥満する前に手を打って下さい。
☆★ランキング参加しています。応援宜しくお願いします!★☆

にほんブログ村 黒柴犬

人気ブログランキングへ

FC2 Blog Ranking
12
01
犬は飼い主に似る!?
犬は ”飼い主に似る”とよく言われますが、皆さんのお宅で飼われているわんちゃんはどうでしょうか?
YouTubeで おもしろ画像を発見したので ご覧になって下さい。
Dogs Who Look Like Their Owners. Get Your Pet Website!
どうですか、そっくりでしょう。
☆★ランキング参加しています。応援宜しくお願いします!★☆

にほんブログ村 黒柴犬

人気ブログランキングへ

FC2 Blog Ranking