fc2ブログ
 

07

23

迷ハンドラー kobakoママ


ブックマークに追加する  2009-07-23
葛の琴音号(土佐黒潮荘)のコンディションが上がってきたので 撮影をしたかったのですが、一人で犬を立たせて撮影は難しいので 先月まで腰椎圧迫骨折で入院していた母親に声をかけ 琴音を店の前で立たせてもらいました。




琴音090723-3




どうですか?77歳の私の母 上手に琴音を立たせているとは思いませんか?



母の迷ハンドラー振りはさておき この琴音号も先の記事の幸の鈴蘭号と同様 前オーナーのもとで台牝として使われ運動は皆無の状態、爪は伸び 前肢の握りなどはモミジのように開いていました。



特に驚かされたのは 後肢でした。大腿部がふにゃふにゃで筋肉が全く付いてなく 膝が笑うような状態だったんです。




これは 譲りうけたものの 普通に引き運動をかけると余計に犬が崩れてしまうと判断し 3ヶ月ぐらいかけてゆっくりと琴音 復活のトレーニングプランを立てて運動を少しずつ増やしていくようにしました。




今では 3~4kmを平気で走れるようになりました。




琴音090723





握りに関しては もう少しの状態ですが、爪は随分と磨り減ってきており 砂利を踏ませるようにすれば もっとよくなってくると思います。




琴音090723-2




腰から大腿部にかけても しっかり筋肉が付き 後肢もしっかり踏ん張っています。




明日 ドッグショーがあってもエントリーできる状態にまで復活した琴音、これからも この子が少しでも長い間 輝いていられるよう手をかけていくので 応援をお願いします。



<ドッグショーのスケジュール>

 


7/25 (土)  北海道東ハピネスドッグクラブ展
7/26 (日)  北見ケネルクラブ展


※JKCのドッグショーは この他にも全国各地で開催されています。審査員や開催場所などは 社団法人 ジャパンケネルクラブのHP イベントスケジュールでご確認下さい。 




☆★ランキング参加しています。応援宜しくお願いします!★☆


ブログランキング・にほんブログ村へ 人気blogランキングへ blogram投票ボタン
にほんブログ村 人気ブログランキング FC2 Blog Ranking ブログセンター

おきてがみ
 
スポンサーサイト



 
≪ トップページへこのページの先頭へ  ≫
プロフィール

kobako

Author:kobako


【 与作 】


  2004.12.13生まれ ♂

  本  名:葛の誉竜号

  呼  名:よさく

  出身地:高知県

  特  技:交配

  好  き:若いおねえさん♪

  嫌 い :審査員のオジサン      

いくつになったの

MicroAd

カテゴリー
タグランキング

最近のコメント
月別アーカイブ
Yahoo!ニュース

天気予報

カレンダー
06 | 2009/07 | 08
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

あし@

QRコード
QRコード

開運の方位学