fc2ブログ
 

10

28

抜糸そしてヒート


ブックマークに追加する  2009-10-28

先週の月曜日に、琴音に噛み付かれ傷口をアリスペットクリニックで縫合してもらった雲南の黒姫号、縫合後10日経過したので、今日、抜糸しました。



1256741826-200910281343000.jpg




抜糸は 動物病院ではなく私がボブハサミで行いました。



傷痕が若干茶色っぽくなっているのは 抜糸後 イソジンで消毒したためです。


ところで 抜糸をしようと雲南の黒姫号をケージから出そうとしたところ ケージの内部に敷いてある新聞紙に血がついていたのです。



そう ヒートが始まったのです。



先月の琴音の出産以降、幸の鈴蘭号 葛の鶴姫号 葛の千代姫号 そして 今日の雲南の黒姫号とまさに連鎖反応のごとく台牝陣にヒートがきてます。



順調にいけば 12月上旬から年始にかけて 出産ラッシュになりそうです。




☆★ランキング参加しています。応援宜しくお願いします!★☆


ブログランキング・にほんブログ村へ 人気blogランキングへ blogram投票ボタン
にほんブログ村 人気ブログランキング FC2 Blog Ranking ブログセンター

おきてがみ



スポンサーサイト



10

28

神力号 初交配


ブックマークに追加する  2009-10-28

神力号を初めて交配に使いました。


1256738788-200910241215000.jpg



相手は、交配・出産経験のある葛の千代姫号です。


1256738786-200910241216000.jpg



神力号にとっては 初めての交配なので 葛の千代姫号をギロチンで保定して交配を行いましたが、初めてとは思えないほど 上手にこなしてくれました。



☆★ランキング参加しています。応援宜しくお願いします!★☆


ブログランキング・にほんブログ村へ 人気blogランキングへ blogram投票ボタン
にほんブログ村 人気ブログランキング FC2 Blog Ranking ブログセンター

おきてがみ




10

27

ケータイホームページ


ブックマークに追加する  2009-10-27

ケータイホームページ柴犬専門ブリーダー犬の店小林作成しました。


まだ トップページを作ったばかりですが、よかったら こちらの方も覗いてみて下さい。




☆★ランキング参加しています。応援宜しくお願いします!★☆


ブログランキング・にほんブログ村へ 人気blogランキングへ blogram投票ボタン
にほんブログ村 人気ブログランキング FC2 Blog Ranking ブログセンター

おきてがみ

10

26

神力号 シェイプアップ


ブックマークに追加する  2009-10-26

この画像は1週間前、ちょうど神力号のトレーニングを始めて2週間ほど経過した頃に撮影したものです。

1256499601-NEC_0320.jpg



以前 神力号の立ち込みの記事で用いた画像は 背景に強い日射しが当たっていたため ケータイのカメラでは適正な露出がえられず、この犬の被毛の美しさを表わすことができませんでしたが、今回は 被毛の濃さも綺麗に撮影することができました。


トレーニングを開始して まだ わずかの日数しか経過してないので まだまだ 課題はたくさんありますが、トレーニング開始前と比較すると ずいぶん 腹回りが絞れてきました。


これから 精神的に成長し、ボディも充実してくるとドッグショーでもきっと活躍してくれるでしょう。



☆★ランキング参加しています。応援宜しくお願いします!★☆


ブログランキング・にほんブログ村へ 人気blogランキングへ blogram投票ボタン
にほんブログ村 人気ブログランキング FC2 Blog Ranking ブログセンター

おきてがみ

10

22

食欲旺盛


ブックマークに追加する  2009-10-22

琴音の子供達、今日の晩御飯は初めて外の6面サークルに出して与えました。


1256203875-200910221530000.jpg



まだ離乳を始めて3日ほどですが、この子達は食欲旺盛で体もコロコロしています。


1256203874-200910221531000.jpg



アリスペットクリニックの獣医さんからも 健康状態は文句のつけようがないと太鼓判を押されています。



☆★ランキング参加しています。応援宜しくお願いします!★☆


ブログランキング・にほんブログ村へ 人気blogランキングへ blogram投票ボタン
にほんブログ村 人気ブログランキング FC2 Blog Ranking ブログセンター

おきてがみ

10

22

長男を枕に・・・


ブックマークに追加する  2009-10-22
生後35日目を迎えた琴音の子供達です。


1256202623-200910221041000.jpg



朝の離乳食を食べた後、いつものようにおやすみモードに突入しましたが、今日は長男を枕に残りの3頭が寝始めました。


1256202622-200910221042000.jpg



長男君 重たくないのかな?




☆★ランキング参加しています。応援宜しくお願いします!★☆


ブログランキング・にほんブログ村へ 人気blogランキングへ blogram投票ボタン
にほんブログ村 人気ブログランキング FC2 Blog Ranking ブログセンター

おきてがみ

10

21

雲南の黒姫号 その後の経過


ブックマークに追加する  2009-10-21
雲南の黒姫号、傷口の縫合をして二日経ちました。


1256134082-200910211653000.jpg



化膿止めの抗生物質が効いているのか 腫れることもなく きれいな傷口をしています。


これなら 心配はいらないでしょう。




☆★ランキング参加しています。応援宜しくお願いします!★☆


ブログランキング・にほんブログ村へ 人気blogランキングへ blogram投票ボタン
にほんブログ村 人気ブログランキング FC2 Blog Ranking ブログセンター

おきてがみ

10

19

雲南の黒姫号 受難


ブックマークに追加する  2009-10-19
1255941671-200910191530000.jpg



皇鉄号(奥出雲大東荘)の直娘、雲南の黒姫号を自宅の奥の犬舎から運動に出そうとした際に、育児中の琴音とガウガウし始めたのですが、なんとその時に琴音の犬歯が黒姫号に刺さり、パックリと穴が開いてしまいました。


画像は、アリスペットクリニックの診察台の上で撮影したものです。


1255941670-200910191543000.jpg



2週間もすれば 治るという診察でしたが、化膿の恐れもあるということなので縫合することに・・・



眼の近くなので 麻酔をして2針縫ってもらいました。




☆★ランキング参加しています。応援宜しくお願いします!★☆


ブログランキング・にほんブログ村へ 人気blogランキングへ blogram投票ボタン
にほんブログ村 人気ブログランキング FC2 Blog Ranking ブログセンター

おきてがみ

10

19

琴音の子供達 生後32日目


ブックマークに追加する  2009-10-19
琴音の子供達、生後32日目を迎え、昨日より離乳食を与え始めました。


1255920855-200910191019001.jpg



皆、我先にとガツガツ食べています。


1255920853-200910191020000.jpg



1255920852-200910191021000.jpg



お湯でふやかしたドッグフードは、瞬く間に無くなってしまいました。


1255920851-200910191054000.jpg



食べおわると、いきなり爆睡モードに突入してしまいました。


1255920850-200910191055000.jpg



今日からは、日中は母親の琴音から離し、夜はくっつけて様子を見てみます。




☆★ランキング参加しています。応援宜しくお願いします!★☆


ブログランキング・にほんブログ村へ 人気blogランキングへ blogram投票ボタン
にほんブログ村 人気ブログランキング FC2 Blog Ranking ブログセンター

おきてがみ

10

16

満開の金木犀


ブックマークに追加する  2009-10-16
今日の高知は秋晴れのいい天気でした。


1255688762-200910161121001.jpg



今 我が家の金木犀が満開になり いい香りを漂わせています。




☆★ランキング参加しています。応援宜しくお願いします!★☆


ブログランキング・にほんブログ村へ 人気blogランキングへ blogram投票ボタン
にほんブログ村 人気ブログランキング FC2 Blog Ranking ブログセンター

おきてがみ

10

16

神力号の立ち込み


ブックマークに追加する  2009-10-16
1才2ヶ月になる神力号の立ち込みです。


1255626961-200910081021000.jpg




先で ドッグショーに出陳するため 現在 トレーニングに励んでます。



柴犬の牡は 犬種標準で体高が38~41cmと定められていますが、この神力号は体高が40.5cmあり リンクで見栄えのするサイズです。


口吻も太く 頭部も大きくて牡犬としての性徴感に富み 将来が大いに楽しみな牡犬です。




☆★ランキング参加しています。応援宜しくお願いします!★☆


ブログランキング・にほんブログ村へ 人気blogランキングへ blogram投票ボタン
にほんブログ村 人気ブログランキング FC2 Blog Ranking ブログセンター

おきてがみ

10

14

ガーデニングの真似事


ブックマークに追加する  2009-10-14
マンションで独り暮らしをしていた頃、外から部屋が丸見えだったので木でフェンスを作ってもらい目隠しにしていたのですが、それを補修して味気ないブロック塀に取り付けてみました。



1255529405-200910141241000.jpg




でもいかんせん緑が少なく味気ないので、急遽ホームセンターまで観葉植物を買いに行って来ました。



1255529404-200910141343001.jpg



ちょっと 緑を増やしただけで 雰囲気がでてきました。



ご近所の奥さん方からも 「アートやねぇ」とお褒めの言葉をもらいました。




☆★ランキング参加しています。応援宜しくお願いします!★☆


ブログランキング・にほんブログ村へ 人気blogランキングへ blogram投票ボタン
にほんブログ村 人気ブログランキング FC2 Blog Ranking ブログセンター

おきてがみ

10

14

琴音の子供達 生後27日目


ブックマークに追加する  2009-10-14
琴音の子供達、ママのおっぱいをたくさん飲みスクスクと発育しています。



今日は伸びた子犬達の爪を切ってあげました。



1255512965-200910141049000.jpg




最初の画像は長女です。



母親の琴音によく似た綺麗な女の子です。



1255512964-200910141047000.jpg




2枚目の画像は次女です。


1255512963-200910141048000.jpg




3枚目の画像は長男です。


父親の葛の誉竜号の子供の時と同じく口吻は真っ黒です。



1255512962-200910141046000.jpg




最後の画像は 次男坊です。



表情を見てもわかりますが、一番おっとりした子犬です。





☆★ランキング参加しています。応援宜しくお願いします!★☆


ブログランキング・にほんブログ村へ 人気blogランキングへ blogram投票ボタン
にほんブログ村 人気ブログランキング FC2 Blog Ranking ブログセンター

おきてがみ

10

14

葛の鶴姫号 交配


ブックマークに追加する  2009-10-14

当犬舎の台牝陣の中で唯一胡麻毛の葛の鶴姫号にヒートが来て、交配を行いました。


1255500242-200910141403000.jpg




この鶴姫号は、日本犬保存会高知支部の味本一夫氏の所有する葛の五月女号に同じく高知支部の町田俊政氏所有で日保本部賞を5本獲得している瀬戸の天龍号を配して作出された犬です。


体は小ぶりながら父親譲りの固い犬質をしています。


1255500243-200910120949000.jpg




今回の交配相手は、鉄王号(不動ケ滝犬舎)の孫でベビーの時にJKCのドッグショーで2戦連続ベストインショーを受賞した照錦号にしました。



1255500242-200910100951000.jpg




テル 夏にはまだ未熟でうまく交配もできなかったのですが、今回は バッチリ決めてくれました。



先に交配した幸の鈴蘭号とともに 2ヶ月後が楽しみです。



10

13

幸の鈴蘭号 交配


ブックマークに追加する  2009-10-13

今年7月下旬、縁あって当犬舎に入舎した幸の鈴蘭号、内閣総理大臣賞受賞犬徹錦号の血液を色濃く引く徹龍号と交配しました。



1255366756-200910091127000.jpg




この鈴蘭号が 当犬舎に来た時 お産と育児で痩せ細り 体重は5.6kgしかありませんでした。



柴犬の牝の体重は7~9kgと犬種標準で定められていますが、それから判断してもいかに痩せていたかがわかると思います。



7月22日の記事に 良質なフードと適度な運動で2ヶ月で体を健康な状態に戻すと公約しましたが、コンディションも良くなり 琴音の出産が引き金になったのか きれいな発情がやってきました。



今回の交配 大いに期待が持てます。




☆★ランキング参加しています。応援宜しくお願いします!★☆


ブログランキング・にほんブログ村へ 人気blogランキングへ blogram投票ボタン
にほんブログ村 人気ブログランキング FC2 Blog Ranking ブログセンター




10

12

琴音の子供達 生後7日目


ブックマークに追加する  2009-10-12

昨日に引き続き9月の思い出し日記です。



今日は琴音の子犬達の生後7日目の画像です。



1255359197-NEC_0255.jpg




最初の画像は、長男です。


口吻が真っ黒で父親の与作の子供の時と瓜二つです。


1255359195-NEC_0253.jpg




2枚目の画像は次男坊です。



舌を出していますが、あっかんべーをしているようにも見えます。



1255359195-NEC_0256.jpg




3枚目の画像は長女です。


この女の子は四肢に足袋を履いたように白が入っており一番派手な子犬です。



1255359193-NEC_0252.jpg




最後の画像は次女です。



長女ほどの派手さはありませんが、この子もいいものをもってます。



どの子犬も 健やかで琴音のおっぱいを夢中になって吸ってます。




☆★ランキング参加しています。応援宜しくお願いします!★☆


ブログランキング・にほんブログ村へ 人気blogランキングへ blogram投票ボタン
にほんブログ村 人気ブログランキング FC2 Blog Ranking ブログセンター

10

11

葛の琴音号 無事出産


ブックマークに追加する  2009-10-11

9月16日にアリスペットクリニックで出産前のレントゲン検査を受けたのですが、1頭が既に骨盤近くに降りてきておりいつ生まれてもおかしくないと言われてました。


1255257189-NEC_0240.jpg



その診察から2日後、予定日より5日早く前肢で犬舎をカリカリし始めたため産箱を入れてやるとそそくさと巣作りをしだしました。


1255257188-NEC_0241.jpg



そうこうしてるうちに第一子が17時30分に生まれました。


最初の仔犬は女の子でした。


1255257187-NEC_0243.jpg



第一子が生まれて50分後、.18時20分に第二子が生まれました。


今度も女の子です。



1255257186-NEC_0245.jpg



先ほどよりは 少し間隔が詰んで19時に第三子が生まれました。


今度は男の子です。


最後の子も男の子でしたが、私が晩御飯を食べるため 犬舎を離れた時に 出産したため 出産直後の画像がありません。



☆★ランキング参加しています。応援宜しくお願いします!★☆


ブログランキング・にほんブログ村へ 人気blogランキングへ blogram投票ボタン
にほんブログ村 人気ブログランキング FC2 Blog Ranking ブログセンター

10

10

黒小蝶号のその後


ブックマークに追加する  2009-10-10
1255183267-NEC_0236.jpg



ブログをしばらく休んでいたのですが、その間にも記事として取り上げたい出来事が多々あったので 撮りためた画像をもとに 思い出しながら 記事を書いていこうと思います。


まずは 8月上旬にボーディングの為に長野県のエレガントパンサーケネルに送った黒小蝶号のその後です。


画像は 管理を委託して1ヶ月後 平井翔大ハンドラーから送られてきたものですが、黒小蝶号 随分と成長し 立派になりました。



体高も問題なさそうで 今後が楽しみです。



☆★ランキング参加しています。応援宜しくお願いします!★☆


ブログランキング・にほんブログ村へ 人気blogランキングへ blogram投票ボタン
にほんブログ村 人気ブログランキング FC2 Blog Ranking ブログセンター

おきてがみ

10

09

新スタッフ


ブックマークに追加する  2009-10-09
1255061041-200910091207000.jpg


最近 アシスタントとして私の仕事を手伝ってくれるようになった女の子です。


抱っこしている仔犬は 9月18日に 与作と琴音の間に生まれた女の子です。



☆★ランキング参加しています。応援宜しくお願いします!★☆


ブログランキング・にほんブログ村へ 人気blogランキングへ blogram投票ボタン
にほんブログ村 人気ブログランキング FC2 Blog Ranking ブログセンター

おきてがみ

10

08

お久しぶりです


ブックマークに追加する  2009-10-08

しばらく ブログの更新をせず、皆様にご心配をかけましたが、なんとか元気にやっています。


ブログを休止して約40日、この間に 30年に渡り営業していた高知市河の瀬町の店舗をたたんだりして 慌ただしい日々を送っていましたが、当面の間は 自宅の方で 営業していくことにしました。


多くのお客様やブログの読者の方に ご迷惑やら心配をかけたこと 深くお詫び申し上げます。


母の体調も 徐々に良くなりつつあり 散歩もできるようになってきました。


ようやく 私も仕事に専念できるようになってきました。


町の中心部から離れた分 お客さまには ご迷惑をおかけしますが、ドッグフード等は宅配させていただきますので 何卒 ご容赦下さい。


連絡は 090-4789-5175までお願いします。



☆★ランキング参加しています。応援宜しくお願いします!★☆


ブログランキング・にほんブログ村へ 人気blogランキングへ blogram投票ボタン
にほんブログ村 人気ブログランキング FC2 Blog Ranking ブログセンター

おきてがみ



 
≪ トップページへこのページの先頭へ  ≫
プロフィール

kobako

Author:kobako


【 与作 】


  2004.12.13生まれ ♂

  本  名:葛の誉竜号

  呼  名:よさく

  出身地:高知県

  特  技:交配

  好  き:若いおねえさん♪

  嫌 い :審査員のオジサン      

いくつになったの

MicroAd

カテゴリー
タグランキング

最近のコメント
月別アーカイブ
Yahoo!ニュース

天気予報

カレンダー
09 | 2009/10 | 11
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

あし@

QRコード
QRコード

開運の方位学