07
31
黒柴の拓君が遊びにきてくれました
高知市元町のお客さまが ご愛犬の黒柴の拓君を連れてドッグフードを買い求めるため来店されました。

拓君は もうすぐ生後5カ月になるのですが、ご夫婦の愛情を一身に受けすくすくと成長していました。
拓君は骨量があり また 牡犬としての性徴感に富んだ顔貌をしており 大いに将来が期待されます。
また 色も黒 赤 白のバランスが良く派手なので お散歩中にもいい犬ですねと声をかけられるそうです。
☆★ランキング参加しています。応援宜しくお願いします!★☆





にほんブログ村 人気ブログランキング FC2 Blog Ranking ブログセンター

スポンサーサイト
07
30
今日の交配
今日は 朝のうちに春奈と琴音の交配を行いました。
春奈の2回目の交配時の画像は ケータイの充電を忘れていたのでありません。

この画像が与作との3回目の交配です。

2枚目の画像は 徹龍号と琴音の一回目の交配の様子です。
この組み合わせは 前回と一緒です。
というのも 前回とてもいい子ができたので もう一度かけることにしました。
☆★ランキング参加しています。応援宜しくお願いします!★☆





にほんブログ村 人気ブログランキング FC2 Blog Ranking ブログセンター

07
30
みいちゃん よん君のシャンプー
昨日 お客さまのご愛犬みいちゃんとよん君のシャンプーをしました。
まずは みいちゃんからです。

シャンプーの前にテーブルの上にあげて 綿毛をとってやりましたが、毛掻きでひと掻き、ふた掻きするとこんなにとれました。

こちらは シャンプーして これからドライヤーで乾かすところです。
こんなときにも 人懐こいみいちゃん カメラを向けるとポーズをとってくれます。

暑苦しい死に毛をとり シャンプーしてさっぱりしたのか 目を細めてご機嫌な表情に変わりました。
次は みいちゃんの息子のよん君です。

よん君は 穴掘りが大好きで うちに来るときは いつもマズルが真っ黒に汚れています。

マズル周辺を洗う際には 泡立てたシャンプー液をスポンジにつけて それで汚れを落とします。

口元は 被毛が短いので ドライヤーをあてる必要はなく タオルドライで充分です。
といっても うちではほとんどバスタオルを使いません。
使うのは セーム皮と呼ばれる鹿の皮で吸水性は抜群です。

セーム皮は チベットの方に棲息する小鹿の皮ですが、最近 見かけるのはほとんど合成皮革です。
☆★ランキング参加しています。応援宜しくお願いします!★☆





にほんブログ村 人気ブログランキング FC2 Blog Ranking ブログセンター

07
30
葛の千代姫号の仔犬達 生後6日目
葛の千代姫号の仔犬達の生後6日目の画像です。

押し合いへしあい6頭の仔犬達が 母親のめいのおっぱいに群がっています。

1頭あぶれていた仔犬も おっぱいに辿りついたようです。
柴犬は通常3~4頭を出産するのですが、今回は6頭の出産で めいは息つく暇もありませんが、おっぱいの出はいいようで仔犬達はすくすくと大きくなっています。
☆★ランキング参加しています。応援宜しくお願いします!★☆





にほんブログ村 人気ブログランキング FC2 Blog Ranking ブログセンター

07
30
葛の千代姫号の仔犬達 生後5日目
この画像は 昨日 撮影したものです。
昨日は お客さまのご愛犬のシャンプーがあり その疲れか ブログ更新もままならず、早々に床につきました。

朝 めいのおっぱいをいっぱい呑んで 満腹になったのか、皆ゴロンゴロンしています。
☆★ランキング参加しています。応援宜しくお願いします!★☆





にほんブログ村 人気ブログランキング FC2 Blog Ranking ブログセンター

07
28
葛の千代姫号の仔犬達 生後4日目
葛の千代姫号(愛称めい)の生後4日目の画像です。
母親のめいを排尿・排便の為 外に出した際に撮影してみました。


下の画像は一頭ずつ撮影したものです。






6頭の内訳は 牡5頭、牝1頭でした。
最後の画像が女の子です。
どの仔犬も元気いっぱいで ママのおっぱいをよく呑み 体重もばらつくことなくすくすくと育っています。
☆★ランキング参加しています。応援宜しくお願いします!★☆





にほんブログ村 人気ブログランキング FC2 Blog Ranking ブログセンター

07
26
春奈 1回目の交配
午前中 春奈の1回目の交配を行いました。

交配相手は与作です。
当店は 日陰がなく暑くて大変なのですが、わずかばかりの日陰での交配です。
☆★ランキング参加しています。応援宜しくお願いします!★☆





にほんブログ村 人気ブログランキング FC2 Blog Ranking ブログセンター

07
25
らんちゃん 次はあなたの番だよ
出産した葛の千代姫号と同じ日に 徹龍号と交配した幸の鈴蘭号(愛称らん)ですが、お腹の中の子供たちは まだらんの体内にいる方がいいのか 出産の気配はありません。

らんはまだだから心配しないでとばかりに お昼寝を決め込んでいます。
次は あなたの番だからしっかり頼むよ。
☆★ランキング参加しています。応援宜しくお願いします!★☆





にほんブログ村 人気ブログランキング FC2 Blog Ranking ブログセンター

07
25
葛の千代姫号 無事出産
昨晩から 出産の兆候を見せ始めていた葛の千代姫号(愛称めい) 早朝に無事出産しました。
先の記事で ホルスタインのように大きくなったお腹の記事を掲載したのですが、私の予想を超えて6頭の仔犬を生んでくれました。

めいのおっぱいにむしゃぶりつく仔犬達です。
5頭を超える出産をすると 生まれてくる仔犬は平均よりも小さくなったりするものですが、めいの仔犬達はすべて平均以上で元気いっぱいでした。

めい おっぱいに吸いついている仔犬達の方を振り返り 仔犬の陰部を舐めて排尿を促しています。

仔犬たちが 無心におっぱいを飲んでいる姿 本当に可愛いものです。

ママのめいは 出産という大仕事を終え ほっとしたのか うとうとし始めました。
めいちゃん お疲れさま よく頑張ったね
☆★ランキング参加しています。応援宜しくお願いします!★☆





にほんブログ村 人気ブログランキング FC2 Blog Ranking ブログセンター

07
23
出産間近!!
出産を間近に控えて葛の千代姫号(愛称めい)のお腹がパンパンに大きくなってきました。

めいのお腹は ホルスタインのように大きくなっています。

前回のお産では 4頭の元気な子を生んでくれたのですが、今回は 何頭の仔犬を生んでくれるでしょうか!?
牡でも 牝でもいいので健康な子を生んでくれることを祈ってます。
☆★ランキング参加しています。応援宜しくお願いします!★☆





にほんブログ村 人気ブログランキング FC2 Blog Ranking ブログセンター

07
23
暑さ対策
店舗内に射しこんでくる光を軽減し屋内の温度を下げるため ホームセンターでたてす(9尺×9尺)を買ってきました。

たてすは店舗南側と東側のガラス面に立てかけました。
たてすによる遮光効果で屋内の温度は ずいぶんと下がり効果は絶大です。

こちらは 店舗内側から撮影した画像です。
幾分 店の中は暗くなりましたが、犬達を少しでも暮らし安くする方を優先させました。
なお、たてすに水をかけると さらに温度は2~3℃下がるそうです。
読者の皆さんも この安上がりのエコ やってみたらどうですか?
☆★ランキング参加しています。応援宜しくお願いします!★☆





にほんブログ村 人気ブログランキング FC2 Blog Ranking ブログセンター

07
19
経験の差
昨日 葛の誉竜号(与作)の娘 初音号と照錦号の交配を行いました。
交配相手の第一希望は 当ショップのお客さまの所有する犬で お客様のご自宅まで伺い交配を試みたのですが、経験不足か うまくできませんでした。
仕方なく 店に戻り お客さまの犬とは異母兄弟の関係にある照錦号を使うと あっという間にのりました。

お客さまの愛犬と照錦号と経験の差が出たとものと思われますが、系統繁殖を行なうためにはお客さまの柴犬にも力を貸してもらわねばなりません。
今回は駄目でしたが、 また機会があればお願いしたいと思っています。
☆★ランキング参加しています。応援宜しくお願いします!★☆





にほんブログ村 人気ブログランキング FC2 Blog Ranking ブログセンター

07
18
らんのお気に入りの場所
うちの店にいる柴犬達のなかでも 一、二を争う甘えん坊が幸の鈴蘭号(愛称らん)ですが、出産を間近に控えてその甘えん坊振りがますますヒートアップしてきています。
そのらんには お気に入りの場所があって 朝の排尿・排便・運動が終わってケージに入れても 出せ出せと催促しっぱなしです。

昼のお気に入りは 店の勝手口をでたところにあるわずかなスペースです。
ここは 意外と風が通って涼しく らんは木陰でいつも涼んでいます。

夜も ケージから出せ出せとうるさいのですが、夜は机に向かってPCをいじっている私のそばが落ち着くのか いつもくっついて愛嬌を振り撒いてくれてます。
☆★ランキング参加しています。応援宜しくお願いします!★☆





にほんブログ村 人気ブログランキング FC2 Blog Ranking ブログセンター

07
17
梅雨明け
今日 高知は梅雨明けしました。

今年の梅雨明けは 平年より2週間ほど早いようで 暑い夏が長く続きそうです。
画像は 店から南西方向に向かって撮影したものですが、積乱雲がでています。
☆★ランキング参加しています。応援宜しくお願いします!★☆





にほんブログ村 人気ブログランキング FC2 Blog Ranking ブログセンター

07
15
爪切り不要!!
今日は 高知市の北川さまが 一人娘もといご愛犬の雛ちゃんを連れて来店されました。
いつものドッグフードをお買い求めになられた後で 雛ちゃんの爪を切ってほしいとのことで雛ちゃんをテーブルにあげたのですが、充分な運動がなされているせいか爪はまったく切る必要はありませんでした。
「運動 頑張ってますね」というと 夜9時になると疲れてうとうとしだすとおっしゃってました。
スリッカーブラシの使い方に関して ワンポイントレッスンをしましたが、被毛の手入れも充分行き届き管理の良さがうかがえました。
お散歩の途中でも 「綺麗な柴犬ですね」と声をかけられ鼻高々だそうです。
頑張った甲斐がありましたね。
☆★ランキング参加しています。応援宜しくお願いします!★☆





にほんブログ村 人気ブログランキング FC2 Blog Ranking ブログセンター

07
15
コメント欄にこんな書き込みが・・・
与作烈伝 エピソード1の記事に私のことを誹謗中傷するこんな書き込みがありました。
しかも 無記名で・・・
繁殖を趣味にして犬を愛するなどと言っているブログ。
自分の愛犬を使って繁殖することで、さぞかし自己満足を得られることでしょう。
産ませてから貰い手を探す記事を読むたびに悲しくなります。
「その労力をなぜ保健所にいる殺処分予定犬の里親募集に注げない?」
この方とは根本的に考え方が違うと思いますが、もう少し 記事の内容を読んでからコメントされたらどうでしょうか!?
記事の中にも書いてありますが、一ヶ月で二十数回も交配に使ったのはこの犬の前オーナーで 私はこんなに使っておりません。
過去の記事をひも解いていただけるとわかると思いますが、今年になっても 与作は2頭の牝犬に交配しただけです。
それと 私がなぜ保健所にいる殺処分予定犬の里親募集に労力を費やさなきゃいけないのでしょうか!?
当該記事に関して ブログ読者の良識あるコメントをお待ちしてます。
☆★ランキング参加しています。応援宜しくお願いします!★☆





にほんブログ村 人気ブログランキング FC2 Blog Ranking ブログセンター

07
14
悲しい知らせ
先月上旬 与作と交配した高知市の井沖さまからご愛犬あっちゃんについて電話をいただきました。
交配後3週間ほど経過した時に 一度 「食欲がない」と連絡をもらい おそらくつわりではないかと思っていたのですが、なんと子宮蓄膿症で動物病院で内科的治療を受けたということでした。
子宮蓄膿症は 5~6才で免疫力の低い犬に 大腸菌などの菌が侵入し子宮に膿が溜まる病気だと信じていたのでびっくりでした。
電話口の井沖さまも 落胆されて声が沈んでいたのですが、私も返す言葉がありませんでした。
あっちゃんが早く元気になることを祈っています。
☆★ランキング参加しています。応援宜しくお願いします!★☆





にほんブログ村 人気ブログランキング FC2 Blog Ranking ブログセンター

07
14
お腹が目立ってきました
昨日に引き続き 妊娠犬の画像です。
今日 紹介するのは6月上旬に照錦号と交配した葛の姫鶴号です。

昨日 紹介した2頭と比較すると お腹はさほど大きくなってはいませんが、それでも体はふっくらとして乳首も大きくなってきています。
間違いなく お腹に子供を宿していることでしょう。
☆★ランキング参加しています。応援宜しくお願いします!★☆





にほんブログ村 人気ブログランキング FC2 Blog Ranking ブログセンター

07
13
お腹が目立ってきました
5月下旬に交配した幸の鈴蘭号と葛の千代姫号 交配後45日を経過し 随分とお腹が目立ってきました。

最初の画像は 内閣総理大臣賞を受賞した徹錦号の系統繁殖犬 徹龍号を交配した幸の鈴蘭号です。

2枚目の画像は 当ブログの主人公 葛の誉竜号こと与作を交配した葛の千代姫号です。
幸の鈴蘭号は 斜め前からの画像なのでわかりづらいのですが、両犬ともお腹は膨らみ 乳首も大きくなってきてます。
予定日は ともに今月25日から28日頃ですが、健康な仔犬たちを出産してくれることを祈っています。
☆★ランキング参加しています。応援宜しくお願いします!★☆





にほんブログ村 人気ブログランキング FC2 Blog Ranking ブログセンター

07
11
ご機嫌な一郎君!!
今日は 津野町の中本さまが遠路はるばる 葛の誉竜号(愛称与作)の息子でご愛犬の一郎君を連れてシャンプーにいらしゃいました。
前回 一郎君を連れて来られた際に 私が運動不足を指摘したのですが、そのあとで奥様が頑張って運動されたようで 少し犬の状態は良くなっていました。
何分 田舎暮らしの一郎君、最初のうちは当ショップの多くの柴犬達を見て 少しびびってましたが、少しずつ慣れてきて 愛嬌をふりまいてくれました。

シャンプーして綺麗になった一郎君 どうでしょう、与作の若い頃に似てるでしょうか?

こちらの画像は よっぽど気持ちよかったのか 目を細めてご機嫌な表情の一郎君です。
シャンプーして こんな嬉しそうな表情をしてくれると 本当にシャンプーのしがいがあります。
☆★ランキング参加しています。応援宜しくお願いします!★☆





にほんブログ村 人気ブログランキング FC2 Blog Ranking ブログセンター

07
10
無事 飼い主さんと対面!!
午後7時 保護していた柴犬の飼い主さんが来店され お引き渡ししました。
わんこも飼い主ファミリーと無事対面できて大喜びでした。
小振りながらいい柴犬だなと思っていたら その犬は先代KOBAKOから購入したということ 変なところで納得した次第です。
今日の高知は 真夏のような暑さですが、いい結末を迎えることができて 晴れやかな気分です。
☆★ランキング参加しています。応援宜しくお願いします!★☆





にほんブログ村 人気ブログランキング FC2 Blog Ranking ブログセンター

07
10
迷子の柴犬を保護してます!!
ご近所の方が 迷子の柴犬を保護され 当店の犬ではないかと連れて来られました。
その方は お家に置いておくことができないので 現在は当ショップでお預かりしています。

特徴
やや小振りの柴犬の牡
赤の被毛で色調は冴えがあり 綺麗です。
首輪は幅2cmほどのナイロン製、リードも同色ですが、噛み切られています。
飼い主さんも大変心配されていると思います。
おそらく 高知市針木または朝倉周辺の方が飼育されている柴犬だと思いますが、この犬をご存じの方 当ショップまで連絡をいただけないでしょうか。
連絡先は
高知市針木東町7-51
犬の専門店 ハッピーテイル
088-855-5607
☆★ランキング参加しています。応援宜しくお願いします!★☆





にほんブログ村 人気ブログランキング FC2 Blog Ranking ブログセンター

07
09
春奈もヒートが・・・
初音に引き続き 春奈にもヒートがやってきました。
1頭 牝犬にヒートがくると他の牝にも 連鎖反応のごとく続くと言われてますが、ついに 春奈も始まりました。

今日は NIKONもケータイも家に忘れてきたので 春奈の画像は前回シャンプーした時のものです。
シャンプーを終えて 私が一服していると
「パパさん 私 綺麗になった」とばかりに振り返ったので その瞬間をとらえてみました。
春奈自身は 私に綺麗になったところを見せたかったのでしょうが、ちょうど この頃は換毛のため 眉間が こち亀の両さんみたいになっていておもわず噴き出してしまいました。
☆★ランキング参加しています。応援宜しくお願いします!★☆





にほんブログ村 人気ブログランキング FC2 Blog Ranking ブログセンター

07
06
初音 ヒート到来
昨日 葛の誉竜号(CN:与作)の娘の初音にヒートが始まりました。

牝犬は ヒートが来そうになると体がふっくらとしてきて おしっこの回数が増えるのでだいたいそろそろかなとわかるのですが、初音にはその兆候はなく 意外でした。

初音は テーブルの上にあげると
「ブラッシングして 綺麗にしてくれるのですか!?」とばかりに嬉しそうな顔をしています。
☆★ランキング参加しています。応援宜しくお願いします!★☆





にほんブログ村 人気ブログランキング FC2 Blog Ranking ブログセンター
