fc2ブログ
 

10

26

与作 あっちゃんと交配 


ブックマークに追加する  2010-10-26
与作 高知市桟橋の井沖さまのご愛犬あっちゃんと交配をしました。




acchankouhai20101026.jpg




あっちゃんとは 今年の6月中旬にも交配をしたのですが、その後 あっちゃんが子宮蓄膿症を患い 仔犬の出産に至らなかったので 今回 あらためて交配をすることになりました。





あっちゃん 普段 私が交配の際に使用する保定器具のギロチンを嫌うので 私も噛まれないように厚手の軍手をしての介助です。




今度は 無事に生まれてくれるといいのですが・・・





☆★ランキング参加しています。応援宜しくお願いします!★☆


にほんブログ村 犬ブログ 柴犬へ 人気blogランキングへ blogram投票ボタン
にほんブログ村 人気ブログランキング FC2 Blog Ranking ブログセンター

おきてがみ

ブログパーツ

スポンサーサイト



10

22

高橋そら君が遊びにきてくれました


ブックマークに追加する  2010-10-22
高知市潮見台の高橋さまご夫婦が 愛犬のそら君を連れて遊びにきてくれました。




takahasigohuuhusora1.jpg




そら君 ちょっと見ない間に ずいぶんとおでぶちゃんになってました。




ご夫婦から お話を聞くとちょっと餌の量が多いようで 便の状態を見てセーブするようアドバイスさせてもらいました。




takahasigohuuhusora2.jpg




そら君 ご主人の野球で鍛えた太い腕で抱っこされて ご機嫌です。





☆★ランキング参加しています。応援宜しくお願いします!★☆


にほんブログ村 犬ブログ 柴犬へ 人気blogランキングへ blogram投票ボタン
にほんブログ村 人気ブログランキング FC2 Blog Ranking ブログセンター

おきてがみ

ブログパーツ

10

21

只今 爆睡中


ブックマークに追加する  2010-10-21
お腹が いっぱいになると仔犬達は たちまち 爆睡モードに突入します。




onakaippai-1.jpg





この頃の仔犬は 1日に20時間ほど寝ます。




食べては寝るの繰り返し そうやって大きくなっていきます。





☆★ランキング参加しています。応援宜しくお願いします!★☆


にほんブログ村 犬ブログ 柴犬へ 人気blogランキングへ blogram投票ボタン
にほんブログ村 人気ブログランキング FC2 Blog Ranking ブログセンター

おきてがみ

ブログパーツ

10

21

離乳食をパクつく仔犬達


ブックマークに追加する  2010-10-21
初音の子供達の離乳を4日前から始めました。




hatunebaby-rinyuu1.jpg




離乳を開始した際には 私がふやかしたドッグフードを仔犬達の口にいれてやり つきっきりでしたが、この子たちははすぐに食べることをおぼえてくれました。





hatunebabyrinyuu2.jpg




今では ケージを開けて ステンレスの食器をいれると 一瞬でたいらげてしまいます。




赤い被毛をした女の子は すでに ご予約をいただき、名前も鈴音(愛称すずちゃん)と決まりました。





☆★ランキング参加しています。応援宜しくお願いします!★☆


にほんブログ村 犬ブログ 柴犬へ 人気blogランキングへ blogram投票ボタン
にほんブログ村 人気ブログランキング FC2 Blog Ranking ブログセンター

おきてがみ

ブログパーツ

10

17

黒柴のはなちゃんが遊びにきてくれました


ブックマークに追加する  2010-10-17
高知市春野町から黒柴のはなちゃんが遊びにきてくれました。




kurosibahana-1.jpg




はなちゃんは 琴音の娘でもうすぐ生後7カ月になります。




琴音の血を引き とっても綺麗な顔をしています。




口吻の黒い毛がとれてくると 美人度はますますアップしますよ。





☆★ランキング参加しています。応援宜しくお願いします!★☆


にほんブログ村 犬ブログ 柴犬へ 人気blogランキングへ blogram投票ボタン
にほんブログ村 人気ブログランキング FC2 Blog Ranking ブログセンター

おきてがみ

ブログパーツ

10

16

此処はどこ!?


ブックマークに追加する  2010-10-16
香南市野市町の武田さまご夫婦が 愛犬のりき君を連れて遊びにきてくれました。





riki20101016.jpg




りき君 クレートの天窓を開けて ママのこまと一ケ月振りの対面を果たしましたが、此処はどことばかりにキョトンとしていました。





☆★ランキング参加しています。応援宜しくお願いします!★☆


にほんブログ村 犬ブログ 柴犬へ 人気blogランキングへ blogram投票ボタン
にほんブログ村 人気ブログランキング FC2 Blog Ranking ブログセンター

おきてがみ

ブログパーツ
 

10

16

ご予約いただきました


ブックマークに追加する  2010-10-16
吾川郡いの町天王の上田さまご一家が来店され 丸々とした初音の子供を気にいられ ご予約いただきました。





suzuneuetafamily-1.jpg




上田さま 当初 高知市内の大型店舗で柴犬の予約をされたそうなのですが、予約をして2日後 皮膚疾患があることを知らされ 予約をキャンセル、インターネットなどで 「仔犬は両親犬や飼育環境がわかるブリーダーから購入するのが一番」と勉強され 当店にお越しいただきました。




もちろん 当店でも 父犬の照錦号をお見せしましたよ。




suzuneuetafamily-2.jpg




下の男の子 最初は恐々でしたが、すぐに慣れ 「僕も抱っこする」とばかりに手をさし延ばしてき おにいちゃんと交互に抱っこして記念写真を撮りました。




これから 離乳をするので お引き渡しするのは もう少し先になりますが、大切に管理させていただきます。





☆★ランキング参加しています。応援宜しくお願いします!★☆


にほんブログ村 犬ブログ 柴犬へ 人気blogランキングへ blogram投票ボタン
にほんブログ村 人気ブログランキング FC2 Blog Ranking ブログセンター

おきてがみ

ブログパーツ
 

10

14

初音の子供達 生後24日目


ブックマークに追加する  2010-10-14
先ほどまで ママの初音のおっぱいを吸っていた子供達ですが、 顔の表情もしっかりしてきたので 初音から少しの間 仔犬を借りて撮影してみました。





hatunebaby1014-1.jpg



赤い被毛をしているのは 長女です。




牝犬ながら 耳と耳との間隔も広くしっかりとした頭部をしてます。




hatunebaby1014-2.jpg




こちらは 次女の白柴ちゃんです。




垂れ目で 性格もおっとりしています。




あと2~3日もすれば離乳を開始します。





☆★ランキング参加しています。応援宜しくお願いします!★☆


にほんブログ村 犬ブログ 柴犬へ 人気blogランキングへ blogram投票ボタン
にほんブログ村 人気ブログランキング FC2 Blog Ranking ブログセンター

おきてがみ

ブログパーツ
 

10

14

初音の授乳スタイル


ブックマークに追加する  2010-10-14
初音がおもしろい格好をして 子供たちに授乳してたので撮影してみました。




hatunebaby1014.jpg




初音 向こう側を向けば仔犬達がなんなくおっぱいが吸えるのに こちら側を向いているので わずかしかスペースがありません。




白柴ちゃんは それでも 潜り込んで乳首に辿りつきましたが、赤い方は めんどくさいやとばかりに初音の腹の上に乗っかっておっぱいを吸い始めました。




なんとも 微笑ましい光景です。




☆★ランキング参加しています。応援宜しくお願いします!★☆


にほんブログ村 犬ブログ 柴犬へ 人気blogランキングへ blogram投票ボタン
にほんブログ村 人気ブログランキング FC2 Blog Ranking ブログセンター

おきてがみ

ブログパーツ
 

10

11

高鴨らんちゃん


ブックマークに追加する  2010-10-11
吾川郡いの町の高鴨さんが 徹龍号と幸の鈴蘭号の間に生まれた女の子の画像を送ってきてくれました。





takakamo-ran.jpg




画像は 短いお昼寝の後 ご家族が出かけられる際に撮影されたということで ちょっとまったりした感じだということですが、普段はけっこうお転婆な女の子のようです。




takakamo-ran2.jpg




女の子は 男の子とは違って 優しい眼差しています。




前胎の春奈のように 綺麗な犬になってくれることでしょう。




来週のご来店を楽しみに待ってます。



らんちゃんを連れてきて下さいね。





☆★ランキング参加しています。応援宜しくお願いします!★☆


にほんブログ村 犬ブログ 柴犬へ 人気blogランキングへ blogram投票ボタン
にほんブログ村 人気ブログランキング FC2 Blog Ranking ブログセンター

おきてがみ

ブログパーツ
 

10

10

高橋そら君 


ブックマークに追加する  2010-10-10
高知市潮見台の高橋さまが 与作の息子の画像を送ってきてくれました。



takahasi-sora1.jpg



この子は 「そら」君と命名されたということです。




生後75日経っているので 口吻が伸びてきています。




takahasi-sora2.jpg




こちらは 夢中になって何かを噛んでいる画像です。




こうやって画像を送っていただくと 大事に飼育されているのがよくわかり 繁殖者としてとても嬉しく思います。






☆★ランキング参加しています。応援宜しくお願いします!★☆


にほんブログ村 犬ブログ 柴犬へ 人気blogランキングへ blogram投票ボタン
にほんブログ村 人気ブログランキング FC2 Blog Ranking ブログセンター

おきてがみ

ブログパーツ





10

07

森木さまご一家が来店されました


ブックマークに追加する  2010-10-07
吾川郡いの町の森木さまご一家が 9月上旬に家族の一員に加えられた与作の娘を連れて 来店されました。




今日は いつものおじいちゃんでなくイケメンのご主人と一緒です。





morikifamily1007-1.jpg




この柴犬の女の子は おじいちゃんが二人のお孫さんから一文字ずつとって 「さち」と名付けられたそうです。




以前 連れてこられたときは 少し痩せていたのですが、今回はずっしりと持ち重りがするぐらいに発育していました。




この調子で管理してあげて下さい。






☆★ランキング参加しています。応援宜しくお願いします!★☆


にほんブログ村 犬ブログ 柴犬へ 人気blogランキングへ blogram投票ボタン
にほんブログ村 人気ブログランキング FC2 Blog Ranking ブログセンター

おきてがみ

ブログパーツ


10

06

目が開きました!!


ブックマークに追加する  2010-10-06
初音の子供達 生後16日目を迎え 目が開きました。



2~3日前から うっすらと開き始めたのですが、カメラを向けるとおねむになってしまい撮影できなくて今日になってしまいました。




hatunebabykaigan-1.jpg



最初の画像は 長女です。



目が開いて シャープで凛々しい顔つきになりました。




hatunebabykaigan-2.jpg




こちらは 次女の白柴ちゃんです。




この子は 長女と比べて おっとりした感じです。





☆★ランキング参加しています。応援宜しくお願いします!★☆


にほんブログ村 犬ブログ 柴犬へ 人気blogランキングへ blogram投票ボタン
にほんブログ村 人気ブログランキング FC2 Blog Ranking ブログセンター

おきてがみ

ブログパーツ


10

03

道路冠水


ブックマークに追加する  2010-10-03
午前中の雷を伴うゲリラ豪雨で 自宅北の神田川上流域は 河川の水があふれ出し 川っぺリの道路は膝のあたりまで冠水してしまいました。




dourokansui.jpg




近隣の住民の方々は 大慌てで車を移動させてました。




この画像は 私が母を自宅に迎えにいった際に撮影したものです。





☆★ランキング参加しています。応援宜しくお願いします!★☆


にほんブログ村 犬ブログ 柴犬へ 人気blogランキングへ blogram投票ボタン
にほんブログ村 人気ブログランキング FC2 Blog Ranking ブログセンター

おきてがみ

ブログパーツ


10

03

自由を満喫する黒柴 弧鉄君


ブックマークに追加する  2010-10-03
緑豊かな津野町でのびのびと暮らす寿の海童号の息子である弧鉄君の画像を 奥様が送ってきてくれました。




kotetu-4.jpg




最初の画像は 犬小屋で寛いでいる弧鉄君です。




kotetu-5.jpg



2枚目の画像は 玄関先で 「何してるの」とばかりに奥さんの方を向いているところです。




広い庭には 犬の足にいいように砕石を敷きつめ ロングリードで自由に走り回れるようにしています。




kotetu-3.jpg



3枚目の画像も 玄関先です。



犬が まだ若いのでまだ口吻のところに黒い差し毛が残っていますが、成長とともに綺麗になってくれることでしょう。




kotetu-1.jpg




こちらの画像は 庭の隅に移動しての画像です。




何かをじっと見つめています。




もう少し 後肢を引いてやると展覧会でも通用する立ちこみの姿勢になるのですが、オーナーさん展覧会には関心がなく ひたすら 家庭犬として可愛がっていらっしゃいます。





kotetu-6.jpg



弧鉄君が じっとみていたものは 実は茄子でした。





以前 弧鉄君を紹介した記事で 漢字を琥鉄と表記してしまいましたが、正しくは 弧鉄です。




それは 円のように穏やかな優しさと鉄の強さをもってほしいからだそうです。





☆★ランキング参加しています。応援宜しくお願いします!★☆


にほんブログ村 犬ブログ 柴犬へ 人気blogランキングへ blogram投票ボタン
にほんブログ村 人気ブログランキング FC2 Blog Ranking ブログセンター

おきてがみ


10

01

初音の子供達 生後11日目


ブックマークに追加する  2010-10-01
先月20日に生まれた初音の子供達 ママのおっぱいをいっぱい吸ってすくすくと発育しています。




hatunebaby20101001-1.jpg



この仔犬達 ママのおっぱいをたくさんのんでるせいか 体はゴムまりのように硬くて コロコロとしています。




hatunebaby20101001-2.jpg




この画像は 次女の白柴ちゃんです。




生まれた時は ピンク色だった鼻も少しずつ黒くなってきました。




あと3~4日すると 目が開きます。




目が開くと 可愛さ倍増です。





☆★ランキング参加しています。応援宜しくお願いします!★☆


にほんブログ村 犬ブログ 柴犬へ 人気blogランキングへ blogram投票ボタン
にほんブログ村 人気ブログランキング FC2 Blog Ranking ブログセンター

おきてがみ

 
≪ トップページへこのページの先頭へ  ≫
プロフィール

kobako

Author:kobako


【 与作 】


  2004.12.13生まれ ♂

  本  名:葛の誉竜号

  呼  名:よさく

  出身地:高知県

  特  技:交配

  好  き:若いおねえさん♪

  嫌 い :審査員のオジサン      

いくつになったの

MicroAd

カテゴリー
タグランキング

最近のコメント
月別アーカイブ
Yahoo!ニュース

天気予報

カレンダー
09 | 2010/10 | 11
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

あし@

QRコード
QRコード

開運の方位学