fc2ブログ
 

08

02

海童の近況


ブックマークに追加する  2009-08-02
寿の海童号の管理をお願いしている長野県諏訪のエレガントパンサーケネルから海童のボディーの充実振りを撮影した画像が送られてきました。




海童090802 001




4月の半ばに管理をお願いして3ヶ月半 長野のケネルでのスペシャルフードと砕石を敷き詰めたランでの運動の成果がでてこんなにマッチョな体になりました。



この胸板の厚さ 半端じゃないです。



この夏を過ぎ 秋から冬にかけてアンダーコートが密に生えてくると ますます良くなってくるでしょう。



今年 後半のドッグショーも大いに期待できると思います。



 
海童090802 002





さらに ドッグショーのオフシーズン 海童は交配も頑張ってくれています。




7月後半には エレガントパンサーケネルの牝犬と そして 今日は 当ショップ所有の葛の鈴千代号と交配しました。



2ヶ月後には 海童号の可愛い子犬が生まれると思います。 




ご期待下さい。




<ドッグショーのスケジュール>

 
8/2  (日)  三重泗水愛犬クラブ展
8/2  (日)  三重チワワクラブ展
8/8  (土)  北海道南ドッグコミュニティークラブ展
8/9  (日)  函館ユートピアドッグクラブ展
8/22 (土)  岩手不来方愛犬クラブ展
8/23 (日)  岩手南愛犬クラブ展


※JKCのドッグショーは この他にも全国各地で開催されています。審査員や開催場所などは 社団法人 ジャパンケネルクラブのHP イベントスケジュールでご確認下さい。 




☆★ランキング参加しています。応援宜しくお願いします!★☆


ブログランキング・にほんブログ村へ 人気blogランキングへ blogram投票ボタン
にほんブログ村 人気ブログランキング FC2 Blog Ranking ブログセンター

おきてがみ



 
関連エントリー
コメント
石の上で歩かせるとこんなにたくましくなるんですね~。
抹茶もニギニギできるところを歩かせようと思います。
マッチョステキです。o(^▽^)o
【2009/08/02 22:53】 | なかむら まんぼう #- | [edit]
砕石の上を歩いていると、肉球の方はどうですか?
ヘムはアスファルトの上より、海で砂浜、林道・・・と肉球が結構荒れています。特別な手入れもしておりませんが、海道くんはどうなのでしょう?

【2009/08/03 00:54】 | ヘムmama #- | [edit]
海童くん~元気で何より~♪
【2009/08/03 01:11】 | あおいやかん #cEw9QcXU | [edit]
なかむら まんぼうさんへ

この方法は 犬の肘や肩に負担をかけることなく 握りをキュッと引き締め 犬全身の筋力をアップするには最適で多くのプロハンドラーがこのやり方を採り入れています。
爪の短い 握りの引き締まった犬はカッコイイですからね。
まんぼうさんも ぜひ 抹茶のトレーニングに採り入れて見て下さい。
 
【2009/08/03 09:28】 | kobako #JnL/fmVo | [edit]
ヘムmamaさんへ

海童は 砕石を敷き詰めたランを走ってもパッドを痛めることはありませんでした。
以前 ヘムmamaさんのブログで肉球を痛めているのを拝見しましたが、ひどかったですね。あれは 痛めたところをワンちゃんが舐めて 雑菌が入り化膿したものと思います。

シャンプーの後 肉球の間も乾かして 常に清潔にしてあげてください。
【2009/08/03 11:30】 | kobako #JnL/fmVo | [edit]
あおいやかんさんへ

海童 たくましくなったでしょ。
【2009/08/03 11:34】 | kobako #JnL/fmVo | [edit]












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
トラックバックURL:
http://kobako1019.blog101.fc2.com/tb.php/471-55331d93
≪ トップページへこのページの先頭へ  ≫
プロフィール

kobako

Author:kobako


【 与作 】


  2004.12.13生まれ ♂

  本  名:葛の誉竜号

  呼  名:よさく

  出身地:高知県

  特  技:交配

  好  き:若いおねえさん♪

  嫌 い :審査員のオジサン      

いくつになったの

MicroAd

カテゴリー
タグランキング

最近のコメント
月別アーカイブ
Yahoo!ニュース

天気予報

カレンダー
04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

あし@

QRコード
QRコード

開運の方位学